スタッフブログ

指しゃぶりはいつまで様子をみる?

みなさん、こんにちは!

衛生士の中嶌です⭐︎

今回は、よくご質問を頂く指しゃぶりについてご紹介します!

赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるときから指しゃぶりをしており、それは哺乳のための練習とも捉えられています。指しゃぶりに対する考え方は様々で、心理的な影響を考慮して無理にやめさせないほうがよいという意見もありますが、歯科の観点では歯並びや噛み合わせの影響を踏まえ、ある程度の年齢になったら指導すべきという考え方がほとんどです

 

指しゃぶりを続けるとどのような影響がある?

指しゃぶりをしているとき、大人が思っている以上に強い力で指を吸っています。長時間これを続けることで歯に強い力がかかり、上の前歯は上前方に、下の前歯は後下方に押し出されます。それにより次のような不正咬合が生じるリスクが高くなるのです。

 

・出っ歯(上顎前突)

・開咬(上下の歯を噛み合わせた時に、上下の前歯に隙間があく)

 

さらに、噛み合わせに異常があると舌癖や口呼吸も起こりやすくなります。指しゃぶりによって上下の前歯の間に隙間ができると、その隙間に舌を入れたりする癖が出やすくなるのです。そして、この舌癖により前歯が出てくると唇が閉じづらくなり、口を常にぽかんと開いた状態の口呼吸にもなりやすくなります。

 

指しゃぶりはいつまで様子をみる?

1歳頃までの指しゃぶりは、生理的な行動の一部として捉えて問題ありません。1~2歳になると遊びの範囲も広がり日中の指しゃぶりは減少する傾向にありますが、暇を持て余しているときや眠い時など、一日の中で部分的に指しゃぶりをするシーンが見られることもあります。神経質になりすぎる必要はありませんが、3歳頃までは様子をみてもよいでしょう。それ以降になっても指に吸いダコができるほど指しゃぶりをしている場合や、一日中指しゃぶりをしているような場合は、歯科医師や臨床心理士に相談するようにしましょう。

 

まとめ

今回は、指しゃぶりについてご紹介しました。指しゃぶりをやめさせたいときには、叱りつけるのではなく、優しく声掛けをしたり一緒に遊んで他のことに意識を向けさせるなどの工夫も必要です。お子さまの指しゃぶりが気になる方は、一人で悩まず気軽にご相談ください

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□

お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック

[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科][インプラント][セラミック][インビザライン][小児予防矯正][親知らず][ホワイトニング][むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]

受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分  13時30分~16時30分
日祝 :休診

〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182

*ご予約の方優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は「タクヤデンタルクリニック」にお任せください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・審美歯科・予防歯科など様々な歯の治療に対応しております。

所在地 山形県山形市嶋北4丁目2番33号(ヨークタウン嶋)
電話番号 023-681-4182
診療時間 8:30~17:00
休診日 日曜・祝日
駐車場 駐車場完備-お車でお越しいただけます。

ページトップへ