2021年10月24日
母子分離治療って??
皆様こんにちは!
タクヤデンタルクリニック受付の齋藤です。
朝晩がぐんと冷え込む季節になってきましたが、体調などは崩されていませんか?冬はもう目の前まできている感じですね。
さて、今回は〜母子分離治療〜についてお話しさせて頂きますね。
当院では、検診4歳以上・治療5歳以上のお子様については、なるべく保護者の方には待合室でお待ちいただくようにお願いしてます。お子様だけの治療は、ご心配な親御さんも多いと思います。
なぜ、当院は母子分離治療をお勧めしているのか??

それには理由があります。
<なぜ母子分離を行うのか??>
治療時に保護者の方が同席されると、子供さんはどうしても甘えたくなってしまいます。
その結果、治療中に動いたり、泣いてしまったり、治療が思うよう進まなくなり心配です。
当院では治療に対して、恐怖心を持っているお子さんには無理やり治療はしません。まずは、治療に慣れること、むし歯を治す練習から始めるのでご安心ください。
治療において、1番大切なことはお子さんとドクターとの間で信頼関係を築くことです!
その為にもお子さんの自主性に任せて治療を進めさせて頂くような環境作りをお願いしてます。
<保護者の方へのお願いです>
〜ご家庭で〜
「大変だけど頑張ろうね」「先生に治してもらおうね」「きちんと治して美味しいものいっぱい食べようね」など前向きな言葉をかけてあげて下さい。
〜治療終了後には〜
「すごいね」「さすがだね」「ピカピカになったね」「かっこいいね」なとプラスの言葉だけが大切です。上手にできた時は大げさなほど思いっきりたくさん褒めてあげて下さい。
保護者の方のお言葉が1番お子さんの自信につながります!
歯科医院は怖いところ、痛いところ…そんなイメージを持たれがちですが、
そうではなく、“今日はタクヤデンタルクリニックの日!“”タクヤデンタルクリニックに行きたい!“とお子さんにも思っていただけるような医院づくりに日々励んでおりますので、安心してご来院して下さいね。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年10月16日
歯を失ったら?
こんにちは。タクヤデンタルクリニック院長野川です。
すっかり朝晩は「涼しい~」というより「ちょっと寒い」季節になりました。
まだまだ寒暖差が厳しい日もありますので皆さまどうぞお気を付けてお過ごしください。
今回のテーマは「もし大切な歯を失ったら?」です。
親知らずや乳歯・過剰歯以外、成人の歯は上下左右合わせて28本です。
この中の1本でも失うことがあると、口腔機能に影響が出てきます。
そのため、残念ながら抜歯などで歯を失った場合はその歯を補う治療をお勧めします。
主な方法は3つです。
①義歯
取り外しができる入れ歯です。義歯は喪失した歯に代わる人工歯と義歯床でできており、「部分床義歯」は歯に固定するクラスプと言われるバネがついています。

・メリット・
ブリッジが適応にならない欠損歯が多い症例でも適応できる
修理や人工歯の追加、形態の調整等比較的楽にできる
・デメリット・
ブリッジやインプラントと比べると異物感が強い
部分入れ歯の場合バネがかかり見た目が気になりやすい
取り外して義歯も歯も清掃が必要であり、お手入れが少々大変な場合がある
②ブリッジ
欠損している部分の両側の歯を削ってかぶせ物を繋げる方法です。
歯とブリッジを接着剤で固定するため1度つけると壊さないと外れません。
保険治療でできる材料とできない材料があります。

・メリット・
違和感が少ない
歯と接着するため動かない
・デメリット・
歯をかなり削らないといけない
健康で虫歯のない歯を削らなければならない場合がある
欠損した歯を両隣の歯で力を負担するため寿命が短くなる場合がある
歯の喪失状態によってはブリッジができない
③インプラント
失った部分にインプラントという人工の歯根を埋め込み、その上にセラミッククラウンなどの人工歯 を装着して噛む機能を取り戻す治療法です。

・メリット・
自然な見た目と美しい見た目である
セラミックを使用するため、しっかりとお手入れをしていれば長期間良い状態をキープできる
他の歯に頼らないため残存歯に負担をかけず、健康を保つことが出来る
・デメリット・
保険治療は適応ならない
歯周病や骨の状態によっては適応にならない場合がある
義歯やブリッジに比べて治療期間がかかる場合がある
このように大切な歯を失うことはとても残念ではありますが、万が一失ってしまっても色々な方法があります。
悩む前にどうぞご相談ください。
タクヤデンタルクリニックでは患者さんのお口の状態に合わせて一番良い治療法をご提案させていただきます。
勿論、歯を失わない!これがとても大切です。健康な歯を維持し、食欲の秋を満喫致しましょう。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年10月10日
歯のサプリ🦷ポスカF
皆さんこんにちは!
タクヤデンタルクリニック歯科衛生士の芳賀です¨̮♡︎
10月に入ると冷え込む日も増えてすっかり秋ですね〜🍁
もうすぐハロウィンということで
タクヤデンタルクリニックもハロウィンの飾り付けをしました♡

まだ未定ですが当日前後には何かが起こるかも!お楽しみに〜
うちの息子も地元の写真館でハロウィンイベントをしていて仮装をして写真を撮ってもらうことに🎃
なかなかコロナでイベントが少なくなってきてるので
できる範囲で楽しみたいですよね🥳
仮装は何にしようか検討中〜✩
本題に入ります♡

皆さんはポスカFというデンタルガムをご存知でしょうか?
第三世代のフッ素配合のデンタルガムなんだそうです!
フッ素配合はこのガムだけ!
今度当院でも取り扱うことになり、皆さまに魅力をしっかりとお伝えできるよう
ポスカFを取り扱っている業者さんにZOOMセミナーをして頂きました!

恥ずかしながら初めて聞くことばかりでした!
食事やお菓子を食べると、お口の中は酸性に傾き、歯からカルシウムが溶け出します。
この状態が長く続けばむし歯になります。
ですが、カルシウムを歯に取り入れるのには唾液を介してじゃないと取り入れられないそうです🦴
なので牛乳をただ飲むだけではカルシウムは歯には補給できないそうです🥛
ポスカは唾液に溶けやすい「水溶性のカルシウム」なのですばやく中性に近づけます。
つまり、ポスカFを習慣的に噛んでいれば「唾液に溶けたカルシウム」が効率的に歯にとどき、初期虫歯を修復する効果があります🦷
そしてポスカFのカルシウムはなんと牛乳ではなくジャガイモから抽出されているのでアレルギーの心配がないんです👍
ポスカFの特徴はこちら

歯にカルシウムを取り入れ、さらにフッ素でコーティングする!
そんなイメージですね〜♡すごい!
🦷むし歯のリスクが高い
🦷むし歯になりかけている歯があると言われた
🦷むし歯予防かつお子さんの噛む力を高めたい
などなど♡こんな方におすすめです♡
ガムにしては高いな〜と思われるかもしれませんが、ポスカFはただのガムではなく
歯のサプリ💊と考えてお使いいただきたいです🦷
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年10月02日
ブラキシズムって??🙄
みなさんこんにちはー!😉
タクヤデンタルクリニック歯科医師の細井です👨⚕️
ついこの間までは暑い日が続いていましたが、最近は特に朝晩と冷え込む日が多くなり秋の季節が近づいてきましたね!🍁
私も季節の変わり目は体調を崩しがちなので、皆さんもくれぐれも気をつけてくださいね!
本日はブラキシズム🦷について皆さんに知識を深めて頂けたらと思います🤟
ところで👀みなさん「ブラキシズム」という言葉を聞いたことはありますか?🙄
「歯ぎしり」や「食いしばり」など無意識に行う運動をブラキシズムと言います。
歯ぎしりは成人の約80%にあると言われ、その多くは睡眠中など知らないうちにしている事が多いと言われています。睡眠中に多いことから、自覚している人は10%に満たないとも、、、💦
この「ブラキシズム」何が問題なのか?🤔
歯ぎしりをしている時にかかる力は通常起きている時の噛む力と比較すると、なんと6倍以上の力が加わっています。
そのため歯ぎしりによって虫歯でも歯周病でもないのに、歯を失ってしまう可能性もあります☹️
歯ぎしりくらいと考えずに、簡単なセルフチェックをしてみましょう!🤟
・歯ぎしりをしていると指摘された事がある
・集中してるときや緊張している時など、無意識のうちに噛みしめていることがある
・歯医者さんで「歯ぎしりや食いしばりをしてませんか?」と言われたことがある
・事故やけが以外で歯が割れた、欠けた事がある
・歯の先端が、かなりすり減っている
・詰め物が度々取れる
・朝晩起きた時に口の周囲に違和感がある
・上あごの中央や下あごの前歯の内側が硬く隆起(出っ張っている)所がある
・あごの関節に痛みがあったり、カクカク音が鳴る
・歯の付け根の部分がくぼんでいる
・ 冷たい水がしみることがある
みなさんいくつチェックがつきましたか?
3つ以上チェックがついた方はブラキシズムをしている可能性があります🦷
ブラキシズムの原因は遺伝やストレスが、関与してると言われていますが、それを解決することはなかなか難しく、治療の際は「ナイトガード」と呼ばれる睡眠中に付けるマウスピースをつけます😉
当院ではご自身の歯にぴったり合ったカスタムメイドのものを型を取り作製します!
この記事をみて少しでも気になったかたは、歯科医師やスタッフにお声かけください😊
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年09月25日
賢く使おう!!デンタルローン😊🦷
皆さんこんばんは🌙
タクヤデンタルクリニック歯科助手の木村です。
朝夕は、寒い時もある程一気に秋を感じられるようになりましたね🍁
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日私たちは診療後に、スタッフ全員で
デンタルローンについて勉強会を行いました📚✍🏻


Q.そもそもデンタルローンとは??
歯科治療費をお客さまに代わって歯科医院に立替払いするローン契約です。 お客さまのご希望に合わせた分割によるお支払プランをお選びいただけます。
例えば…
セラミックやインビザライン、インプラント納得のいく治療を受けたいが一括で払えない…
経済的な負担が大きい…
そんな時にデンタルローンが患者様の納得のいく歯科治療をサポートしてくれます😊👍🏽
※手続きには審査が必要になり、
利用金額は3万円~になります。
興味がある方、話だけでも聞いてみたい方、詳しくはスタッフまで🥳
今後ともタクヤデンタルクリニックを宜しくお願い致します😌
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
2021年09月18日
インビザラインを始めて2ヶ月経ちました✌️🤩🤩
みなさんこんにちは❤️🔥
歯科助手の原田です🦷🐯🐯
今回のブログはインビザラインについてです🎉
私は上顎前突(出っ歯)と叢生(歯が重なっている事)が気になっていて今年の7月からインビザラインを始めました🍃☺️☺️
私は甘い物や甘い飲み物が大好きなのでインビザラインを付けている時は飲食ができないのでそこがとっても辛いですがマウスピースなので目立つ事なく痛みも少なく周りのみんなにも言われるくらいたった2ヶ月で悩んでいた歯並びが改善されてきています🦷😳
芸能人やオリンピック選手などもインビザラインをしてる方がたくさんいらっしゃいますよね🏅!
少しでも歯並びが気になる方やインビザラインに興味がある方は是非!相談や話を聞いてみるだけでもタクヤデンタルクニックへお問い合わせして下さい🦷🎶
これからもみなさんが安心してお越し頂けるようコロナ対策をばっちり行いお待ちしております!!!
2021年09月14日
離乳食から口腔機能のトレーニング
こんにちは!
歯科衛生士の中嶌です。
気温の変化に体調を崩しやすい時期ですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
私は秋の花粉症との戦いが始まり憂鬱な秋の始まりを感じています…
さて、今回はMothers向けに
「離乳食からのお子さんのお食事の形態と歯並び」
についてお話ししますね!
昨今では歯並びは遺伝より、お口の周囲の筋肉の使い方で不正咬合が出来ると言われてきています。
そこで、離乳食の時期から注意すべきポイントを簡単にまとめみました。
【離乳食開始時期】
スプーンであげる時は下唇の上に置き、上唇が閉じてこすり取るような動きを待ってから引き抜くと口唇を閉じて食べることを促せます。
【12ヶ月〜】
手づかみ食べを十分にさせてあげてください。すると前歯で噛み、自分の食べらる量を学習して行きます。
【3歳〜6歳頃】
口腔機能の発達を促しながら正しい食べ方を習得する大事な時期です。保護者が子どもが食べこぼさないように一口サイズに切って提供する傾向があるようですが、子どもはある程度の大きさのものをかじり取る捕食動作を繰り返すことで、自分の容積に合わせた一口量を学んでいきます。それは詰め込みによる窒息の防止になるだけでなく、かじり取ったり、自分の歯ですり潰したり、噛み砕くことで機能が発達します。食材を大きめに切ったり、硬めに茹でるのも効果的です。
私も子育て真っ最中ですが、時短や、こぼされることに抵抗があり、ついついやってしまいがちな事が口腔機能の発達を阻害してしまうのだと学べば学ぶほど後悔することも…
お子さんが良い歯並びで障害自分の歯で噛めるように親として、してあげられる事はやってあげたいものですね!!
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年09月05日
インビザ専用インスタ開設!✨
みなさんこんにちは!
タクヤデンタルクリニック
歯科衛生士の松本です。😊✌🏾✨
うだるような蒸し暑さもいつの間にか
過ぎ去り、早いもので9月に突入です!
日中の日差しにはまだ暖かさが残りますが、
朝晩はぐっと気温が下がり肌寒さを感じる日も多くなって来ましたね…😞。
寒いのが苦手な私は、早々と毛布を引っ張り出してきました!笑
季節の変わり目は体調管理が大切です。
コロナ対策はもちろんの事、
秋の恵みを堪能しつつ!🍠🍇🍁
しっかり栄養を摂って、
これから日々深まるであろう寒さに
備えて行きましょう!😉✨
さて、本題ですが
当院タクヤデンタルクリニックでは
新しい試みに挑戦しています!
それが、インスタグラムでの
『インビザライン専用アカウント』
の開設です!
以前から法人で活用させていただいている
アカウントがありますが、それとは別に、
インビザラインに関する内容に限定して
みなさんにインビザ情報の発信を行なって
いくためのアカウントを開設しました!😁💫
既にいくつか投稿させていただいており、
インビザラインの知っておきたい基本的な
情報を発信しています。🙋♀️
今後もどんどん、
インビザを知らない方、インビザを検討中の方への情報発信はもちろん、
実際にインビザをはじめられた患者様に
向けた投稿も考えるいますので、
ぜひ!チェックしてみて下さい。🌈🦷✨
フォロー&いいねお待ちしております😘

■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年08月25日
子供の虫歯予防のために🦷✨
みなさんこんにちは!タクヤデンタルクリニック歯科衛生士の渡邊です😊
最近は雨の日が多く続いていますね☔️皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回は子供の虫歯予防のお話をさせて頂きます!
虫歯は一度なると再発しやすく治療を繰り返し行うことによって歯の寿命を縮めてしまいます😢
虫歯の原因であるミュータンス菌は生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはいません。
では、なぜ子供は虫歯になってしまうのでしょうか?🤔
それは、ミュータンス菌がお母さんなど身近な大人からうつってしまうからです!(母子感染)
そのしくみとして、コップやお箸などの食器の共有や、大人が噛んだものを与えたりすること。
つまり、母子感染を避けるには食器を共有しないよう注意し大人のお口の中の虫歯菌の数を減らすことが大切です。
大人の方はご自身の為はもちろん大切なお子様のために虫歯があったら治療したり、日頃から定期的にメインテナンスを受けることが大切になります。
虫歯菌が感染しやすい時期は1歳半〜3歳くらいの間です。
この時期に虫歯菌に感染してしまうと虫歯になる可能性が高くなります!
この時期を“感染の窓”といい、この時期になるべく虫歯菌の感染を防ぐことで将来虫歯にならないようにするために重要となります。
虫歯予防のためには
・お母さんなど身近な大人の虫歯菌の量を減らす
・だらだら食べをしない
虫歯菌は砂糖を分解して歯を溶かす酸を生成します。そのため、だらだら食べを行うことにより虫歯のリスクが高くなります
・フッ素の利用
フッ素には虫歯菌の働きを抑制する効果があり、虫歯菌の増殖も抑制してくれます
・仕上げ磨きを行う
歯磨きの習慣をつけることは大切なことです。お子様はまだ自分できれいに磨くことができない為、仕上げ磨きが大切になります
虫歯菌の感染を心配することなく生活するためには、母子ともに菌が増殖しないようなお口の環境を親子でつくることが大切です。
そのためにも定期検診が大切になります。
仕上げ磨きのやり方などで疑問に思うことがありましたらお気軽にお声掛けください🐶
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2021年08月21日
歯の長寿者大募集✨8020運動🦷
皆さんこんにちは!
タクヤデンタルクリニック受付・トリートメントコーディネーターの渡辺でございますʕ•ᴥ•ʔ
今年のお盆期間は涼しく過ごせましたねー✨
私はお休み最終日に虫に刺されてしまいまして‥‥
涼しかったので虫対策せず油断しておりました😱
数日間、両足の痒みと闘い、やっと落ち着き回復しました💪
涼しいとはいえまだ8月、皆さんも虫にはお気をつけください🐜
さて、お盆が終わると始まるのが、このイベントの応募です!
《8020運動🦷》

『80歳で20本、自分の歯を残しましょう!』
というもので、歯の長寿者を表彰するイベントです👏
当院では、山形市にお住まいの満80歳以上で、20本以上自分の歯をお持ちの方を募集しております♪
ただし、これまでに応募したことのない方が対象となります。
ちなみに‥私たちの歯は、乳歯から生え変わって永久歯になり、生えそろうと28本あります!
※ちなみに親知らずも含めると32本です
生涯、自分の歯で楽しく美味しくお食事ができるように‥という思いが込められての運動です☆
食べることは生きること!とも言われるくらい、美味しく食べることは大切ですよね☺️🍙
豊かな生活を送り続けるために、かけがえのないご自身の歯を守っていけるよう、私たち歯科医院にもお手伝いをさせていただけたらと思います。
自分の歯って何本あるのかな?という方、
今回の8020運動応募にご興味のある方、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][床矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~11時30分 13時30分~17時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□