2022年03月27日
インビザラインを初めて8ヶ月が経ちました✨
こんにちは🥳
タクヤデンタルクリニック歯科助手の原田です✨🌈
最近やっと春らしくなってきましたね🍡🌸
私は春が1番好きなので桜が咲くのがとっても楽しみです💭😍
私のブログといえば、、、そう!インビザラインです😘(笑)
7月にインビザラインを始めてあっという間に8ヶ月が経ちました💖
私は上顎前突(出っ歯)と叢生(歯が重なっていること)が気になっていてインビザラインを始めました👍🏻
友人や周りの方達からはあまり気付かれていませんでしたがこの写真を見るとすごく歯が出てますよね🦷🤣🤣

下の歯も綺麗に並んできました🦷!!!
今では会うたび友人や周りの方達から気付かれるくらい歯並びが良くなってきてとっても嬉しいです😋💕
📢インビザラインの良いところ
・透明なので目立たない
・痛みが少ない
・外せるので歯磨きがしやすい
無料相談もあるので気になる方はお話だけでも大丈夫です♪
そして!なんと!インビザライン専用のLINEもあります!🎀
お電話でもネットでも予約できますので是非是非!お待ちしております🐰
まだまだマスク生活ですがマウスピースで目立たずに歯並び良くなりましょ〜〜
2022年03月15日
New歯磨剤 リナメル
こんにちは!衛生士中嶌です。
3月なり卒園、卒業の季節、そして旅立ちの季節ですね🌸
町中で袴姿の方や式服姿の子供たちを見かけることも🌸
新しいステージに旅立つ方々のこれからに
たくさんの幸せが訪れることを切に願っております✨
今回のブログでは新しく仲間入りした歯磨き粉についてお知らせしますね
その名も「アパガードリナメル」
Point①
ミクロの傷を埋める(再結晶化)
食事や強いブラッシングによってエナメル質にできるミクロの傷。ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトが修復して歯面をなめらにし、虫歯の原因菌やステインをつきにくくします。
Point②
ミネラルを与える(再石灰化)
ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトのミネラル(イオン化したリンやカルシウム)がエナメル質の表層に浸透。丈夫な歯をつくります。
Point③
細菌をキャッチ(吸着除去)
ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトが細菌に絡みつき、うがいによってお口の外へ。細菌を減らすことでプラークをつくりにくくします。
上記の3つPointで歯を守っていきます。
私が使用して感じた事はとてもツルツル✨
が第一印象です!
ぜひ気になる方は窓口で購入できますのでお声掛け下さい。
□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][インビザライン][小児予防矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2022年03月14日
歯と歯の間のケアしてますか?
みなさんこんにちは!
歯科衛生士の松本です😊✌🏽
最近はメキメキと気温も上がり
道路脇に積もっていた雪もどんどん溶けて
少しづつ、春の足音が近付いて来ていますね😉🌸
ただ、
暖かくなってくるのはうれしいものの、春の訪れと共に、花粉の季節もやって来ます😭
今まで同様、感染対策と体調管理徹底していきましょう!
そしてお口のケアも徹底していきましょう!
みなさんご自宅でのお口ケア
歯ブラシでのブラッシングだけの方多いんじゃないでしょうか…、
それだけじゃあ足りないんです!!🥺
毎日しっかりブラシを当てていただいている方でも、歯と歯の間の汚れは落とし切れていません。
そこで皆さんに使っていただきたいのが
『 デンタルフロス 』です。
歯ブラシでのブラッシングと併用して
デンタルフロスで歯間部のケアも行っていきましょう!
フロスには種類があります。

《初心者の方におすすめの》
⚫︎ ホルダータイプ 前歯: F字 奥歯: Y字
《これ一本でどこでも対応慣れたら無敵》
⚫︎ロールタイプ
フロスを歯と歯の間に入れる時は
⚪︎ 横にノコギ状に動かして挿入。
⚪︎ その後は上下に動かして歯面を擦る。
タイプは異なっても、注意点は一緒なので
無理に押し込んだりせず正しく使用していきましょう!
擦る動作が甘いと落ちる汚れの量も少なくなってしまうのでしっかり擦りましょう。
実際に使ってみて上手くいかない方や、気になる事がある方は、すぐにスタッフにお声掛け下さい!指導、ご説明させていただきます😉
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][インビザライン][小児予防矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
2022年03月03日
ルーペで診療
皆さんこんにちは!
タクヤデンタルクリニック歯科衛生士渡邊です!
雪が溶け春に近づいていますね。
季節の変わり目で体調が崩しやすい日が続いているかと思いますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回、ルーペが支給され衛生士みんなルーペを使用しての診療を行なっています!😊

ルーペとは、拡大鏡は、歯を拡大して見るための虫眼鏡のような道具です。
ルーペを使用することで歯科用拡大鏡(ルーペ)を使用した、精度の高い確かな治療を行っていきます
〜ルーペを使用するメリット〜
1.虫歯を作らないためには、削った部分を隙間なくつめることが欠かすことができません。
拡大鏡を使うことで高倍率で確認しながら治療が進められるため、削る量を最小限に抑えることが可能になります。
2.歯の根(根管内)は複雑な形状をしている上に、肉眼では見えないため、今までは手探りで治療を行ってた部分もありました。
拡大鏡を使うことで、隠れた根管までも確認出来るようになり、より確実な治療を行うことが出来ます。
3.肉眼で歯石をとる作業の場合、塊は除去できても、表面に粉状に残ってしまうことがあります。
しかし、ルーペを使うことにより丁寧に除去することが出来ます。
・虫歯になっている部分を確実に見分けることができる
・確実に歯石除去することができる
などあります!
ルーペを使用しより精度の高い治療を提供できるよう行なっていきます!
何かわからないことなどありしたら気軽にお声がけください🐶
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
お口のお悩み等ございましたら、お気軽にお問合せください。
医療法人 彩優会 タクヤデンタルクリニック
[一般歯科][小児歯科][歯科口腔外科][審美歯科]
[インプラント][セラミック][インビザライン][小児予防矯正][親知らず][ホワイトニング]
[むし歯治療][むし歯予防][歯科検診][入れ歯]
受付時間
月~金:8時30分~16時30分
土 :8時30分~12時00分 13時30分~16時30分
日祝 :休診
〒990-0885
山形市嶋北4丁目2-33(嶋北ヨークタウン内)
TEL:023-681-4182
*ご予約の方 優先となります。当日のご予約ですとお待ちいただく時間がでてしまう場合がございます。
受診を希望される方は事前にお電話でお問い合わせください。
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□